Too-ticki,Snorkfröken,Mårran

「こどもちゃれんじぽけっと(2・3歳向け)」5月号(ベネッセコーポレーション)「おしゃべりぶっく」表紙イラスト
「婦人公論」2022年6月号(中央公論新社)ジェーン・スーさんの連載エッセイ「スーダラ外伝」第71回の挿絵を担当しています。
NHKテキスト「ラジオ英会話」6月号(NHK出版)「今週のReview」ページのイラストを担当しています。
「婦人公論」2022年5月号(中央公論新社)ジェーン・スーさんの連載エッセイ「スーダラ外伝」第70回の挿絵を担当しています。
「激変 めまぐるしく動いた30代のこと」(上田晋也著/ポプラ社)くりぃむしちゅー上田晋也さんによるエッセイ本の装画を担当しました。読んでるだけでお馴染みのあの声、ツッコミが聞こえてくるような、お腹を抱えて笑えるエッセイが…
NHKテキスト「ラジオ英会話」5月号(NHK出版)「今週のReview」ページのイラストを担当しています。
春だからというわけではないが、ヨガに通うことになった。ホットヨガである。ニンテンドーのリングフィットなど使って部屋でもできる運動というのは多少やっていたのだが、いかんせん続かない。家の中という環境がダルすぎる。外に通えば…
「こどもちゃれんじぽけっと(2・3歳向け)」4月号(ベネッセコーポレーション)・「おしゃべりぶっく」表紙イラスト しまじろうの後ろの背景と、動物たちのイラストを描きました。音声タッチペンで触れるとそれぞれのセリフをしゃべ…
全然雑記を書かないでいたら4月である。3月はちょっと仕事が多くて、くたびれてしまった。で、たくさんあった仕事がひと段落してしまうとやってくる、あのなんとも言えないダルさみたいなものが今来ていて、特になにもする気が起きない…
NHKテキスト「ラジオ英会話」4月号(NHK出版) 今号より「今週のReview」ページのイラストを担当することになりました。
「徳川15代将軍 解体新書」(河合敦著/ポプラ新書) 装画を担当しました。表1から表4まで回り込んでいる形で、15人の徳川将軍を全員描いています。
「うんこ入学準備ドリル さんすう」 (文響社) 一部ページ担当 毎度お馴染み「うんこドリル」、今回は4月からの小学校に向けての入学準備編。組み合わせると一枚の絵が完成する「がんばったねシール」の絵柄も担当しています。
「91歳。一歩一歩、また一歩。必ず頂上に辿り着く」 (道場六三郎著/KADOKAWA) 装画 伝説的料理番組「料理の鉄人」の初代「和の鉄人」としても知られる、料理人・道場六三郎さんによるエッセイ。「必ず頂上に」ということ…
「BIBLIO PHILIC BOOK」(DU BOOKS) イラストエッセイ寄稿 読書用品ブランド「BIBLIO PHILIC」のメモリアル・ブック。ぼくの少々面倒な読書生活についてのイラストエッセイを描いています。
「知れば知るほどおもしろい「日本の神さま」の秘密」 (関裕二著/三笠書房) 装画・本文イラスト